人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先週の金曜日といい、今日といい、
よく降りますね。やはり、梅雨…176.png176.png176.png 。ジメジメ。

さて、この”高温多湿”を得意とするのが「ダニ」です。

最繁殖期が8月、梅雨の前から秋が要注意期間と言われています。
(つまり、けっこう長い…)

ダニを退治するためのキーワードは、ズバリ「加熱」。
彼らが好む高温より、もっと高い温度にしてやっつける作戦です。

当ブログでも何度か話題にしましたが、3年前の5月に
この記事(↓)を書いています。
ご興味ありましたらクリックしてご覧ください。


今年は、家で過ごす時間が長いですね。
皆様の「おうち時間」。
気がかりなく、快適に過ごせるお手伝いができたらと思っております。

梅雨でも心は晴れやかに!
元気にお過ごしくださいね。

  

# by coinl--kamiikedai | 2020-06-22 10:34 | Comments(0)

梅雨入りです

梅雨入りです_d0317931_11162482.jpg


6月11日、関東地方が梅雨入りしました。
湿度の高さにも閉口しています…。

そんななか、一服の清涼剤はリビングにある一枚の「絵」。
親戚が先月「茅乃舎」の美味しいお出汁を送ってくれまして、
中身の嬉しさもさることながら、箱にかかった”掛け紙”は私の大好きなヤマボウシでした。
あまりにも綺麗だったので、この時季だけでもと飾らせてもらっています。
ちょっと視界に入るだけでスッキリした気分になりますね。

話は変わりまして、先日NHKの「ためしてガッテン」で仕入れたお洗濯情報です。
靴下を”裏返し”して洗うとよい、ってご存じでしたか?
裏返しとは、「子供のころ、そのまま洗濯機に入れると怒られた」方です。
人の皮脂がくっついた面を表に出してしっかり洗わないと、とくにニオイなどは取れないんだそうです。
ぜひ、お試しくださいね。


# by coinl--kamiikedai | 2020-06-13 11:34 | Comments(0)

「土曜はナニする!?」という朝のテレビ番組で
家庭での洗濯テクニックが紹介されていました。

コインランドリー関連の情報はなかったのですが、
「洗剤」について、私には新しい知識がありました。

「白いものの洗濯に適しているのは、粉洗剤? 液体洗剤?」

この答えは、「粉」でした。

粉の洗剤には酸素系の漂白剤が含まれているので、白いものの「白さ」を保ってくれます。
逆に、これを色・柄物に使ってしまうと「色あせ」の原因になりますよ、ということでした。

私も今はすっかり液体洗剤のお世話になっていますが、
子供のころは、母が粉洗剤を使っていました。
靴下やTシャツなど、白いもののことを考えてだったのかもしれませんね。

マンマチャオのコインランドリーでは、自動で「液体」の洗剤が投入されています。
ですから、色柄物にも安心です。

「白くしたい!」という場合には、店内の自動販売機で漂白剤のご用意もあります。

ぜひぜひご利用くださいませ。


# by coinl--kamiikedai | 2020-06-08 13:01 | Comments(0)

「新しい生活様式」とともに6月が始まりましたが、
みなさまいかがお過ごしですか。

関東地方ではまだ、梅雨入りこそしていませんが最近は雨の日が多くなりましたね。

外に洗濯物が干しができなくなると、困るのが「ニオイ」です。

そんななか、物知りの5才児 チコちゃんから
「洗濯物の生乾きのニオイ」に関する情報をゲットしました!
梅雨入りを前に、チコちゃん(5才)からのお薦め情報です!_d0317931_13255860.jpg

この、何ともいえないニオイの原因はなんと、モラセラ菌という菌の…

「フン」だそうですよ!  フン、って…。 びっくりでした105.png

室内が20~25度になるこの時期。

洗濯物を干した部屋では
・ヒトの皮脂などの「栄養」
・湿気による「水分」
・快適な「温度」
という、モラセラ菌の大好きなものが揃ってしまいます。

好環境にあると、モラセラ菌はフンのような分泌物をバンバン出し、
それが生乾きのニオイを生むんだそうです。

モラセラ菌は衣類の繊維にこびりついて塊を作ります。
水洗いをしただけでは死滅せず、何度も「増殖」と「分泌」を繰り返すそうです…。
なんと、逞しい…。

そんなモラセラ菌にも、実は「60度以上の熱に弱い」という弱点が!

家庭にある乾燥機は、たいてい電気を使っていることもあり50~60度が一般的。
充分な高温にはなりません。

そこで、コインランドリーのガス乾燥機を使うのがおススメ!というわけです。

梅雨入りを前に、チコちゃん(5才)からのお薦め情報です!_d0317931_13254714.jpg

一日に何枚も何枚も洗うようなタオル類でしたら、高温設定で気兼ねなく乾かせますよね。

梅雨入りを前に、チコちゃん(5才)からのお薦め情報です!_d0317931_13253729.jpg

しかも、コインランドリーの乾燥機はドラム式。
マシンのなかで回転し、舞いながら乾いていきますので、
タオルなどが仕上がったときには「使うのがもったいない」える思うほど、フワッフワです。

これからの時季には、モラセラ菌(と、そのフン)の根絶を兼ねて
ぜひぜひコインランドリーの高温乾燥機をお使いになってみてくださいね。

チコちゃん、為になる情報をありがとう~♪



# by coinl--kamiikedai | 2020-06-01 14:05 | Comments(0)

再放送していたTBSドラマ「凪のお暇」。
最終回までのラスト数話分がこの週末に一挙放送となりました。

先週もご紹介しましたが、このドラマには
「コインランドリーの経営者になる」という話が出てきます。

詳しく説明しますと、主人公の凪ちゃんが、近所で廃業寸前となっていた
ランドリーのオーナーになるため、友人の”坂本さん”とともに準備を開始!
というところまでがこれまでのお話でした。
さて、その顛末はいかに。

ここから先は、いわゆる「ネタばれ」がありますので、未視聴の方はご注意くださいね。

いよいよ売買契約にまでこぎつけるのですが、なんと!
突然に発生した凪ちゃんの実家の事情で、肝心なお金の準備ができなくなり、
契約がお流れになってしまいます。

「実家の事情」というのがこれまた気の毒な内容でして、昨秋の本放送の折には
私はここでドラマ自体、見るのをやめてしまったのですが、
今回驚いたことに、実は続きがありました!

一念発起して再就職活動を始めた凪ちゃん。

近所のコインランドリーで過ごした「憩いの時間」を多くの人に提供したいという気持ちから、
再就職先の候補として会社訪問したのが、コインランドリーチェーンの本部。

友人の坂本さんも、いつの日か凪ちゃんと共にコインランドリーを開く夢は諦めません!と、
そのための知識が得られるような会社に勤めることにします。

凪ちゃんの、コインランドリー本部での仕事が始まるとともに、ひと夏の「お暇」は終わり。
ドラマも無事にエンディングを迎えました。

この「凪のお暇」というドラマ。

コロカ禍にあって自宅で過ごす時間が多い私にとっては
「大好物」のコインランドリーの部分を除いても、充分に楽しめる良質のドラマでした。

いつの日か、凪ちゃんと”坂本さん”のその後を描いた続編で、
コインランドリーの話が出てきたらとっても嬉しいです。


# by coinl--kamiikedai | 2020-05-25 14:33 | Comments(0)